子どものこと ランドセル収納は大人気のニトリ「スチールワゴン トロリ」リビングで使っています ランドセル収納として大人気のニトリ「高さ調整ができるスチールワゴン トロリ」。「学用品をまとめて使いやすく収納できる」と口コミ評判が良く、わが家でも小学校の入学前に購入しました。そして小学2年生現在、スチールワゴンはリビングで大活躍している... 2025.02.18 子どものこと生活・暮らしのこと生活面
生活・暮らしのこと 室内用の物干し「kururi(クルリ)」は工事不要で後付けできる!賃貸でもOKなピン式固定 森田アルミ工業の首振りピン式物干し「kururi(クルリ)」は、室内に自分で取り付ける壁付けタイプの物干し竿です。カンタンに後付けでき、取付時の穴は押しピンサイズのため賃貸でもOK!わが家ではリビング横の畳スペースに2本設置し、3年目になり... 2024.05.20 生活・暮らしのこと
生活・暮らしのこと ミニ鉛筆削り「ケズール」は削り具合調整機能が便利!筆圧の強い幼児期にもオススメ*感想とレビュー クツワの「ケズール」は、ペンケースや筆箱、ポーチなどに入れて持ち運べるサイズの小型鉛筆削りです。ダストスペースがあるので卓上で気軽に使える上、削り具合の調整機能まで付いた優れもの。鉛筆が必要になるマークシートなど、入試や資格試験で使うのにピ... 2024.12.16 生活・暮らしのこと
生活・暮らしのこと 手動鉛筆削り「トガリターン」はカンタンに削れて子どもでも使いやすい!使った感想とレビュー ソニックの手動鉛筆削り「トガリターン」は、削りすぎ防止やロック機能が付いており、入学前に買って良かった!と思う物の一つです。鉛筆を押さえる仕組みがなく差し込むだけで使えるため、子どもにも使いやすい構造になっています。今回は手動の鉛筆削りに決... 2024.01.19 生活・暮らしのこと
生活・暮らしのこと 「銀行員の日傘」は安いのに完全遮光で大人気!長傘と折りたたみどっちがいい?両方使った感想&レビュー 今回は「銀行員の日傘」長傘と折りたたみ両方を使用した感想とレビュー、それぞれのメリットデメリットについて書きます。晴雨兼用で男女問わず使えるユニセックスなシンプルデザイン、3,000円以下で買える日傘の中では一番のオススメですよ。 2024.05.21 生活・暮らしのこと
生活・暮らしのこと 衣類の生乾き臭(部屋干し臭)対策はオスバンで!カンタンに予防できます 「ちゃんと洗濯しているのに、いつの間にかタオルが臭う、、」「子どもが食べこぼした服を下洗いしたけど、次の洗濯まで湿ったまま置いて大丈夫?」「夏場の汗臭くなった服、明日の朝の洗濯までこのまま放置は嫌だなぁ」今回はこんな悩みの解決に、オスバンで... 2024.06.25 生活・暮らしのこと